【TRICERATOPS】あべのキューズモールにて、和田唱さんのトーク&ライブを観てきたよ
和田さんが大阪に来たよ!
FM802の公開収録。トーク&ライブ。
優先観賞エリア招待券をバッチリ握りしめて和田唱さんに会いに行ってきました。
FM802の公開収録。トーク&ライブ。
優先観賞エリア招待券をバッチリ握りしめて和田唱さんに会いに行ってきました。
祝日ということで、あべのキューズモールはもちろん、天王寺周辺が人、人、人でいっぱいでした。
ステージ周辺に着いたのが14時くらい。
写真は整理番号順に整列される前。
ステージ周辺に着いたのが14時くらい。
写真は整理番号順に整列される前。
整理番号順に入場して、ステージ右側で待機。
和田さんを斜めから見る感じ。
途中、大森さん(だっけ?)が登場してトートバッグみたいなものから和田さんのMyマイクを持ち出し、マイクのケーブルに繋げてセットしてた。
あと、マーティンのアコギの音鳴らしやチューニングもやってた!
黒いTシャツに黒いジャケットを羽織っている大森さん(だっけ?)が和田さんのギターでコードをジャラララン。
2階やたまたま通りかかった人が見ると、あの人がアーティストさん?って勘違いしてるかも。
で!なんと、まだ開始時間前にも関わらず、和田さんご本人が登場。
まさかの登場で、会場が「おおおおお!!!」とか「きゃゃゃゃゃゃ」とか「あはははははん」とかいう声援が飛び出す。最後は違うけど。
青と黒と白のストライプジャケットの和田さん、オーラがパネェっす!
ヒゲも蓄えられててパネェっす!
お客さんが入場状態のままサウンドチェックが始まった。
コードを弾いて声を確かめながら、時に優しく、時に激しく。
ポールマッカートニーの曲を弾きながら歌い、音を確認しながらもその光景がもうライブが始まっているかのようだった。
自然に心地よく耳に入ってくる和田さんの声。
ギターの音。
そして、揺れるお客さん達。
サウンドチェックは2曲目に入り、Waiting for you。
指弾きをかましながら、裏声で野外のステージに華を添える。
そしてもう1曲、デパートが何回も出てくるかもしれないことで有名なプレゼント。
それもフルでまるまる1曲歌いきってくれた。すっごい笑顔で楽しそうに演奏する和田さん。
ちょいまって。まだサウンドチェックだということを忘れさせられるくらいのパフォーマンスをやってのけちゃう。本番が楽しみじゃないわけがない。
「まだ本番はこれからだから。のちほどー」
と、手を振りながら去っていった和田さん。
そして時間は15時。
司会のDJさんが登場し、和田さんを呼ぶ。
再度登場した和田さんはこれからやってやるぞって感じでスタンバイ。
DJさんの「和田唱スペシャルラーーイブ」みたいな掛け声とともに、いきなりライブが始まった。
が、始まって早々アコギのチューニングをしだす和田さん。みんながお預けをくらう時間(笑)
少しして始まったのがスターライトスターライト!
2つのコードをリズミカルに刻む和田さん。1番を歌いきり2番へ。
そこでちょっとしたアクシデント。
2番の歌い出しを「ねえ星々さん明日が希望ごとー」とまたまた1番を歌っちゃったの。
途中で間違ったって演奏をストップしてやり直す和田さん。
そこまではよくみるパターンだったけれど、2番の歌詞が出てこない。譜面は置いてあったが歌詞カードは置いてないらしい。
歌詞が出てこなくて、お客さんに教えてって言う和田さん。
お客さん誰も教えてくれない(笑)
なんだよ、みんなファンなんでしょ?笑っみたいな感じで言う和田さん。
和田さんから見て左側にいた俺は「世界は今日もー!」と叫んでみたけど、ちょっと届かずセンター付近にいた男性の声で「それだよ!それ!」って思い出す和田さん。
そして、仕切りなおしてスターライトスターライト!笑
2つのコード(プラス少しだけあと2つ)だけであんなカッコいい曲を生み出してしまうのね。
スターライトスターライトを終えた後も、確認するように3回くらい「世界は今日もー」と歌いだす和田さんがとても「らしかった」です。
続いて、ポールマッカートニーの話を挟み、ビートルズの「Black Bird」を指弾きで。
始める前に影響をすごく受けたって言ってたけど、なるほど、Waiting for youにすごく似てるんだね。
初めて聴いたけど、Waiting for youだなぁって思いながら楽しんでました。
楽しい時間もあっという間で、最後の曲。
かなり昔の曲でこういった形(1人でアコギ弾き語り)で演奏するのは初めてかもしれない、、、と始まったのがShort Hair。
セカンドアルバムのラストを飾るShort Hair。
手拍子が入り「いいね」って感じで目線をお客さんに向ける和田さん。
「だから夢の続きを君にきっと見せるよ。」
優しく響く和田さんの歌声と、荒々しくも繊細に刻むギターが最後を駆け上がっていきました。
和田さんを斜めから見る感じ。
途中、大森さん(だっけ?)が登場してトートバッグみたいなものから和田さんのMyマイクを持ち出し、マイクのケーブルに繋げてセットしてた。
あと、マーティンのアコギの音鳴らしやチューニングもやってた!
黒いTシャツに黒いジャケットを羽織っている大森さん(だっけ?)が和田さんのギターでコードをジャラララン。
2階やたまたま通りかかった人が見ると、あの人がアーティストさん?って勘違いしてるかも。
で!なんと、まだ開始時間前にも関わらず、和田さんご本人が登場。
まさかの登場で、会場が「おおおおお!!!」とか「きゃゃゃゃゃゃ」とか「あはははははん」とかいう声援が飛び出す。最後は違うけど。
青と黒と白のストライプジャケットの和田さん、オーラがパネェっす!
ヒゲも蓄えられててパネェっす!
お客さんが入場状態のままサウンドチェックが始まった。
コードを弾いて声を確かめながら、時に優しく、時に激しく。
ポールマッカートニーの曲を弾きながら歌い、音を確認しながらもその光景がもうライブが始まっているかのようだった。
自然に心地よく耳に入ってくる和田さんの声。
ギターの音。
そして、揺れるお客さん達。
サウンドチェックは2曲目に入り、Waiting for you。
指弾きをかましながら、裏声で野外のステージに華を添える。
そしてもう1曲、デパートが何回も出てくるかもしれないことで有名なプレゼント。
それもフルでまるまる1曲歌いきってくれた。すっごい笑顔で楽しそうに演奏する和田さん。
ちょいまって。まだサウンドチェックだということを忘れさせられるくらいのパフォーマンスをやってのけちゃう。本番が楽しみじゃないわけがない。
「まだ本番はこれからだから。のちほどー」
と、手を振りながら去っていった和田さん。
そして時間は15時。
司会のDJさんが登場し、和田さんを呼ぶ。
再度登場した和田さんはこれからやってやるぞって感じでスタンバイ。
DJさんの「和田唱スペシャルラーーイブ」みたいな掛け声とともに、いきなりライブが始まった。
が、始まって早々アコギのチューニングをしだす和田さん。みんながお預けをくらう時間(笑)
少しして始まったのがスターライトスターライト!
2つのコードをリズミカルに刻む和田さん。1番を歌いきり2番へ。
そこでちょっとしたアクシデント。
2番の歌い出しを「ねえ星々さん明日が希望ごとー」とまたまた1番を歌っちゃったの。
途中で間違ったって演奏をストップしてやり直す和田さん。
そこまではよくみるパターンだったけれど、2番の歌詞が出てこない。譜面は置いてあったが歌詞カードは置いてないらしい。
歌詞が出てこなくて、お客さんに教えてって言う和田さん。
お客さん誰も教えてくれない(笑)
なんだよ、みんなファンなんでしょ?笑っみたいな感じで言う和田さん。
和田さんから見て左側にいた俺は「世界は今日もー!」と叫んでみたけど、ちょっと届かずセンター付近にいた男性の声で「それだよ!それ!」って思い出す和田さん。
そして、仕切りなおしてスターライトスターライト!笑
2つのコード(プラス少しだけあと2つ)だけであんなカッコいい曲を生み出してしまうのね。
スターライトスターライトを終えた後も、確認するように3回くらい「世界は今日もー」と歌いだす和田さんがとても「らしかった」です。
続いて、ポールマッカートニーの話を挟み、ビートルズの「Black Bird」を指弾きで。
始める前に影響をすごく受けたって言ってたけど、なるほど、Waiting for youにすごく似てるんだね。
初めて聴いたけど、Waiting for youだなぁって思いながら楽しんでました。
楽しい時間もあっという間で、最後の曲。
かなり昔の曲でこういった形(1人でアコギ弾き語り)で演奏するのは初めてかもしれない、、、と始まったのがShort Hair。
セカンドアルバムのラストを飾るShort Hair。
手拍子が入り「いいね」って感じで目線をお客さんに向ける和田さん。
「だから夢の続きを君にきっと見せるよ。」
優しく響く和田さんの歌声と、荒々しくも繊細に刻むギターが最後を駆け上がっていきました。
サウンドチェックの時のフルで歌ってくれたプレゼントを合わせて4曲プレイしてくれた和田さん。
和田さんを見てると、和田さんみたいにギターを弾きたい!って強くそう思う。これはトライセラのライブを見ていても思うこと。
みんなのスターは本当にカッコいい。
次、和田さんが大阪に来るときはトライセラのツアーかな。
楽しみじゃないわけがない。
和田さんを見てると、和田さんみたいにギターを弾きたい!って強くそう思う。これはトライセラのライブを見ていても思うこと。
みんなのスターは本当にカッコいい。
次、和田さんが大阪に来るときはトライセラのツアーかな。
楽しみじゃないわけがない。
ライブ終わりにお昼ご飯。
しゃぶしゃぶとすき焼きの食べ放題。
写真は、すき焼きのお肉をご飯にのせてシメ。
美味しかった。ごちそうさま!
しゃぶしゃぶとすき焼きの食べ放題。
写真は、すき焼きのお肉をご飯にのせてシメ。
美味しかった。ごちそうさま!
0コメント